先日発表されたクラウンの製造中止のニュースは日本中が驚きました。トヨタを代表する車が終わるというのは流石にすごい決断ですからね。
しかし、やはりクラウンは消えないということがわかりました。クラウンの新型が発表され、いつ頃発売するのでしょうか。
クラウン新型発表!やはりクラウンは消えなかった!
トヨタ自動車が高級セダンである「クラウン」の製造中止を発表したニュースは業界だけでなく日本中に衝撃を与えました。
現行モデルで生産を中止し、スポーツタイプに似た車になる。という情報だけは以前お伝えしました。
詳しくはこちらをどうぞ

そして今回トヨタ自動車が18日に販売店関係者に発表したのは、クラウンがセダンとして売られるのは現行タイプである15代目クラウンまでとなり、次世代からはセダンとしてのクラウンは終了し、スポーツ用多目的車(SUV)に似た形になるということ。
ここだけだったら以前の内容と全く変わりません。ここからが新しい情報です。
そのSUVに似た形であり、セダンよりも背が高い当たらなカテゴリーとしてクラウンの名前は残しつつも、現代の商流に合わせて進化させた車が
「セダンプラス」
というジャンルになるそうなんです。
セダンよりは背が高く、SUVまで大柄でもなく、あくまでもセダンよりのデザインとなるのでしょうか?そのようなモデルは現在も競合他社になくはないモデルですよね。
そこらへんは最近のトヨタですから、あっと驚くようなデザインで世に発表してくれることと期待したいですが、今までのクラウンオーナーからは受け入れられるのでしょうかね。
クラウン新型はいつ発売?!
SUVとして生まれ変わるクラウンは形こそ変わってしまうようではあるが、しっかりとクラウンの名前は残って販売されるそうです。セダンではなくなったクラウンはもはやクラウンと呼んでいいのかどうなのかは微妙なところですが。
気になる販売開始は2022年頃に日本国内での販売を開始するということですので、既に開発は始まっていると見ていいでしょうね。
SUV人気が高まっている日本でクラウンは再起を図れるのでしょうか?
クラウン新型に近い形はどのようなもの?
クラウンの新型はセダンより全高が高いSUVのような見た目になるとのことでしたが、それって既に他社から似たようなものは出ていたりするんですよ。
まぁ、セダンベースではないのですが、クラウンもハイランダーのプラットフォームを使うと書いてあるので他の近い形もそもそもセダンベースではないです。
アウディA4 オールロードクワトロ

アウディ A4アバントというステーションワゴンをベースに作られたクロスオーバーモデル。A4アバントの最低地上高を180mm上げ、ボディ前後のステンレス製アンダーガードや樹脂製のオーバーフェンダーなどにより、実際の悪路走破性と「SUV風味」を強めたモデル。
セダンではないですが、ステーションワゴンとSUVのいいとこどりをしたモデル。そもそもSUVとセダンではリアの形状が違うので、どちらにせよこのような形になっていくんではないでしょうか。
カローラクロス

日本で未発売のモデルながら、日本にも上陸するのではないかと言われているカローラのクロスオーバーモデルです。
同社のカローラは、セダン、ハッチバック、ワゴンタイプのものもあり、ここにSUVが新たに入ってくる形です。
クラウンもセダン、カローラにもセダンはありますから、SUVとなるとこのような形になる可能性もあるかもしれません。
BMW3シリーズグランツーリスモ

セダンとSUVの中間の車っていうとこれを忘れてはいけません。
というか、クラウンもこういう形になるんではないでしょうか?だとしたらすごく不安です。
横から見るとこんな感じ

正直中途半端になってしまってそんなに人気が出なかった車種なんですよこれ。
分類上はハッチバックだったらしいですが、セダンとしてはぼってりしてるし、SUVとしては全高低いしで。
でも荷室は意外とあるんです。

このような形が有力ですかねぇ。セダンプラス、どのようなクロスオーバーモデルになるのでしょうか。
ネット上の反応
トヨタ自動車は、クラウンの後継モデルを、セダンタイプではなく、SUVに似た形に変更 『セダンプラス』という新たなカテゴリーになる予定で時期は2022年頃になるらしい。 『いつかはクラウン』 車好きの皆さんの楽しみは続く
はい、結局クラウン廃止はガセでした。 23年秋フルモデルチェンジ予定あり。 マーケットの縮小はあるものの完全廃止の可能性は限りなく低い状態とのこと。
やっぱりクラウン=セダンというイメージは拭えない。かつてハリアーでもあったらしいけどセダンのクラウンの存続を求める署名活動でも起きないだろうか・・・
外車でたまに見るセダンとも言えずSUVとも言えずなあれか。 アレ自体あんま好きじゃない(セダンより迫力があって物によってはかっこいいけどなんか嫌)けど、クラウンセダンの後継として作ったらヒストリーとしてひたすらダセェと思うけどどうなんだろう。
なぜ日本のメーカーに「A7」や「アルテオン」のような車種がないのだろうと思っていました。 背が高くなってしまったら残念ですが、もしクラウンが上記を超える美しいデザインで登場したら購入を検討したいです。
SUVというと語弊があるから違うんだろうけど、新型ミライの兄弟車になって燃料電池車になりますってんなら面白そうだけど、単にSUVになりますってのはなんか面白くないなぁ。
まとめ
ホントにいいデザインで出てくれるのであればいいんですが、中途半端でクラウンファンを怒らせるようなデザインだったらどうしようもないですね。